忍者ブログ

蝶の迷宮・再装填奇譚

ここは綾鷹まことが管理する趣味のブログです。可成りキツい冗談が飛び交うブログなのでご注意下さい。色々なジャンルのイラスト、落書きを描きます。色々なジャンルのアニメ、漫画を観ます。

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週刊少年ジャンプ12号




週刊少年ジャンプ12号





















PR

2月19日




今晩はの時間で御座います今晩は。
新天地へ引っ越ししてから休日は出掛けるようになったんだけど其れと同時に食事の量が増えたので休日は腹痛気味です。昨日も食べ過ぎと言う量の食事をしたんだけど出るもんが出たから普通なんだが本日は大森駅へ向かってイトーヨーカ堂とニトリへ寄って、帰りはバスで池上駅へ。此処までは良かった……だが池上駅付近でたこ焼きを購入して食べ歩き、菓子パンを半分子にして食べ歩き、帰宅しても菓子パン2個と残ったたこ焼きを食べました、もうね食べ過ぎ(^^)
時間は14時頃、まぁオヤツは無かったんだけど夕食が最悪でした←
賞味期限が2日前に切れた焦げてなんちゃっての、然も何枚分を1枚にしたんだと言う感じのホットケーキが出て来ました。もう苦しくて入らない。だけど夕食は此れだけだから食べるしか無い。お昼過ぎから食べ過ぎなんだよ!?朝出るもん出ても食べる量が凄まじいから意味無いんだけど?もうお腹が苦しくて苦しくて苦しくて腹痛で何も出来ない。何もしたくない。逆にお腹がパンパンで苦しくて眠れるのか不安。





2月18日

今晩はの時間で御座います今晩は。
木曜日2月16日に会社の男性従業員から回し読みで回って来た宮下英樹先生の『センゴク』15巻を読むのに一週間は掛かるかな?と思って居たんだけどなんと本日中に全て読み終わっちゃいました(笑)急いで読む積もりは無かったんですけど「次はどうなるの?」「次はどうなるの?」と思ったら読むペースが早くなり、いやいやちゃんと読んでますからね!面白く読まさせて頂きました。主人公はちゃんと実在した仙石と言う男性武士。まぁ豊臣秀吉や織田信長、徳川家康に出逢ったのかどうかは分からないんだけど其れは其れで面白いしフィクションはフィクションで面白いんだけど戦国BASARAの武将達を見て居た所為か『センゴク』を見ても全く人物像が湧かない(^^)
でも流石、男性漫画家さんだよな~これって言うほど女性が出て来ない←
女性を数えてみたけど5人ぐらい。その5人も2人は殺されて主人公の想い人は国に帰ったから今後出て来るのか分からない。あとは浅井長政の妻、お市の方だけ。魔性の女ふうに出て来るからちょっと苦手。結局、浅井長政を夫として振る舞うけど好きなのは織田信長…自分の実兄だった感じ。浅井長政も面白くないよなあ自分は一生懸命、尽くしてんのに織田信長もお市の方も自分を見てくれなくて…でも此の時代も現在と同じで伝え方が下手くそだと全く相手に伝わって無いんだよなあ。褒め上手と褒め下手の人っていつの時代にも居るよなあ。主人公は見るからに馬鹿だし、ちゃんと自分の想いを伝えて居るから豊臣秀吉も織田信長も褒める時は褒めて、叱る時は叱るんだよね。周りから見れば可愛がってると思われるんだけど決して其うじゃ無いんだよね。


読み終わった宮下英樹先生の『センゴク』15巻は月曜日に返しても良いんだろうけど早過ぎると思うから火曜日に返す事にしました。
初めて読む漫画って新鮮~(*^▽^*)ノ
面白く楽しく読まさせて頂きました!!!今度は違う話の漫画を読みたいと思います!!!だけど貸し漫画を読んでて全く絵を描く時間が有りません(泣笑)明日は絵を描けるかな?うーんうーん、無理かも知れない。



2月17日




今晩はの時間で御座います今晩は。
月曜日13日だと言う事を欠念しておりましてね今頃になって『別冊マーガレット』3月号を購入しました。もし書店に無ければアニメイトで!と思って居たんだけど肝心のアニメイトに1冊も置いて無く、まさか『別冊マーガレット』1冊の為、川崎や渋谷や新宿へ行くのも可笑しいだろうと思い書店へ行ってみたら10冊在るか無いかぐらいの量の『別冊マーガレット』を手にして、あとは一番くじ 銀魂~こんな銀さん見たことない(?)~を遣るか遣らないか考えて見てみたら結構残って居たんだけど遣らない事にして『別冊マーガレット』だけ購入してササッと帰宅。
『別冊マーガレット』を読みたかった事も有るけど借りて来た『センゴク』を読みたいと思って←
15巻も有るんじゃ何日掛かるやら?(笑)1日1冊だとしたら15日も掛かるのか……掛かり過ぎじゃ無い?確かに「ゆっくり読んで良いから」と言ってくれたけど次の漫画が回って来たら我が家、貸し漫画だらけになってしまう。せめて1日2冊のペースで読まないと!1巻は描き始めと言う事も有るのかちょっと見難い線が彼方此方に見掛けたけど2巻は描き慣れたのか意外と話に入って行きました。まぁ荒々しい話では有るから勢いと言うか迫力と言うか鬼気迫る所は感じるけどね。男性漫画と言う事も有ってHシーンも入ってる(笑)何だろうね、男性漫画家って、いやいや此う言う漫画だから仕方が無いのかな?女性がどの子も魅力に感じない。うーんうーん、何でだろうね(^^)


『センゴク』2巻はゴリラ柴田勝家VS豊臣秀吉&竹中半兵衛(+主人公)と言う話が中心でした。合戦と言っても死闘じゃ無いから死者は出ません。大将の傘布を取ったら勝ちと言う事なので、でも負傷者は続出。
主人公が色々と足を引っ張る形に……(苦笑)
でもゴリラ柴田勝家も豊臣秀吉も主人公には居て貰いたいんだって。こんな馬鹿でも居て貰いたいんだって。もう家族みたいなもんだって。織田信長は黙って居たけど同じ気持ち?それとも利用?

そんなこんなんで2巻は終わりました。3巻はどんな話?明日読もうと~♪



別冊マーガレット 2017 3月号




別冊マーガレット 2017 3月号


2月13日は毎月13日発売『別冊マーガレット』3月号の発売だな〜と思って居たんですけど色々と忘れて今頃、本日蒲田グランデュオ内の有隣堂で購入した私です。有隣堂に未だ在るかな?と思いながら有隣堂で購入しました〜本日無かったらどうしようと思ったんだけど本日購入して良かったと思いました。本当に良かったと思ってしまふ…(ノ_<。)
今月号は椎名軽穂先生の連載『君に届け』の表紙&巻頭カラー!!!
『俺物語!!』が面白くって面白くって其して何故か感動してコミックス揃えようかな?と思ってしまう程です。他の別マ作品も読んで居ますけど『俺物語!!』は特に面白い!!!ま、絵柄は少女漫画らしかぬ感じですけどね(^^)あと目黒あむ先生の『honey』。鬼瀬大雅が好きでした!!!最終回でしたけど。此方も最終回でしたが川端志季先生の『宇宙を駆けるよだか』も面白かった、と言うか普通の恋愛漫画じゃ無い所が面白い。あ、川端志季先生は新連載スタートしましたね。また普通じゃ無い少女漫画(^^)


あと小冊子が付いて居たんですけどバレンタインの話でした←


別マ作品って普通のラブラブと言う感じの少女漫画じゃ無いのでベターな恋愛少女漫画が苦手、若しくは嫌いと思って居る方は居たらちょっと別マ作品は違うから読んでみて下さい。もしかして昔の恋愛は男性とラブラブしたいと夢を見て居る傾向が強かったんでラブラブ恋愛漫画が多かったのかも……私もラブラブ恋愛少女漫画は好きじゃ無かったので飛ばし読みして居ましたよ。でも今はラブラブ恋愛少女漫画を探すの難しいぐらい少ないです。だから毎月購入して読みたい気持ちが起きるんだろうな〜。


2月16日




今晩はの時間で御座います今晩は。
本日2月16日は会社退勤後に会社付近のLAWSONへ寄ってみました。勿論、相棒パンです。だけど誤算だった…まさか会社の男性従業員達と最終回の知らない漫画を一緒に読もう会に私も入ってて、先ず始めに男性従業員が最終回の知らない漫画をと言う事で宮下英樹先生の『センゴク』15巻を貸してくれました。結構、重い!!15巻と言う事は15冊だよね?(当たり前だろ)只のコミックスなら15冊でも重くないんだけどB5版ぐらいの分厚い本なので15冊でも結構、重い!!会社退勤後に相棒パンを渋って居ましたが明日だと多分、無くなって居るよね?それとも明日、宮下英樹先生の『センゴク』15巻を持ち帰るか?うーんうーん、でも明日は13日発売された『別冊マーガレット』を買いたい。大荷物だ、結構の大荷物だ。止めて置こう!『センゴク』15巻を持ってLAWSONへ行こう!相棒パンを買うだけだ!
もし其のLAWSONに相棒パンが無かったら諦めよう←
キョロキョロしながらパン売り場で相棒パンを探しました。相棒パン、ラスト2個でした。危ない。明日だなんて言って行かなかったら無かったかも?良かった!本日行って良かった!ギリギリセーフだった!紅茶のミニロールか。杉下右京さんが好きそうなパン!食べるの楽しみ!勿論、母上の分も有ります。


宮下英樹先生の『センゴク』15巻↓



男性従業員達が読み終わったから私に回って来ました。宮下英樹先生の『センゴク』、初めて読むからドキドキワクワク。どんな漫画なんだろう?どんな内容なんだろう?センゴクって戦国から?それとも人の名前?私の知って居る戦国武将が出て来るのかな?
まさか前田慶次が登場するとか?←
花の慶次辺りは未だ許せたけど他の前田慶次は許せなかった!何その前田慶次!?織田信長より歌舞伎者みたいに見えるよ!!絶対、そんな前田慶次は許さない!!明日は2巻を読む。柴田勝家は負けるのかな…?分からないんだけど。




2月15日




今晩はの時間で御座います今晩は。
本当は昨日2月14日にLAWSONで発売された相棒パン、すっかり忘れて帰宅しちゃった。すっかり忘れてバレンタインチョコレートに浮かれて居た。本日2月15日に会社退勤後3件のLAWSONへ寄ってみたけど全く見付からず明日2月16日に会社付近のLAWSONへ行ってみようと決めました。でもさ自宅から近いLAWSONへ寄ってみたら相棒パンの散らしが置いて在るんだけど肝心の相棒パンは無く、仕方が無いから対抗に在るLAWSONへ歩いて向かったんだけど其処には相棒パンの散らしも無く相棒パンを置くスペースも無い。諦めて帰ろうかと思って居た時、フッと思い出したのがどちらかと言うと自宅から踏切と環八を渡るけど近いLAWSON。其処のLAWSONへ寄ってみました。
でも矢張り置いて無かった…←
LAWSONでも置かない相棒パン、店員さんに訊ねたいんだけど置いて無いと言われたらショックだから訊かずに帰宅。母上に話したらまんまとパン銘菓の戦略に嵌まってると言われた(笑)だって限定販売とか聴くと買いたくなるじゃん(^^)あッ、そういや自宅から近い飲料自動販売機に味噌汁と言う缶が在って試しに買ってみようと思ったら売れ切れでした。ワカメと豆腐が入って居るパッケージでした。飲んでみたい味噌汁の缶!どんな味なの味噌汁の缶!


明日は会社退勤後、会社付近のLAWSONへ相棒パンを探して来ます!!!
在ると良いな~在ると←



2月14日










今晩はの時間で御座います今晩は。
本日2月14日はバレンタインデーと言う事なので大量のチョコレートの数々です。自分で買ったのはGODIVAだけ(^^)チョコレート好きなのにGODIVAだけって(笑)他にも買おうと思ったんだけどバレンタインデーってチョコレートの値段が高いんだよね…手が出ないわ!と思いつつGODIVAを買う私。矛盾だらけ(泣笑)母上はワザワザ遠出をしてチョコレートを買って来ました。いやいや、何で?この間、川崎へ行った時買えば良かったのに何でバレンタインデー当日チョコレートを購入してんの?然も自分の分も購入して来た母上。
朝一番にチョコレートを渡そうとしたら会社退勤して帰宅してからで良いと言うもんだから夕食後に此んな大量なチョコレートを食べなきゃならない←
あと本当はバレンタインデーの絵を描きたかったんだけど平日に絵を描く事は困難なのでスルーしました。年々バレンタインデーとかクリスマスとかの絵を描かなくなって来て居るな~。何でも無い日にバレンタインデーとかクリスマスとかの絵を描きたくなるのは何故なんだろう?天の邪鬼だからなのかな?それともバレンタインデーとかクリスマスとか気にしないで描きたいのかな?クリスマスは未だ良いとしてバレンタインデーなんてチョコレート銘菓の戦略なんじゃ無いかと思う。こんな日じゃ無い限りチョコレートなんて普通の人は食べないもんな~。矢張りチョコレート銘菓の戦略か!?(笑)


でもチョコレートは大好きなのでバレンタインデーは大好きな日です!!!
チョコレートをあげないで食べる派です←



2月13日

今晩はの時間で御座います今晩は。
本当は遣る積もりは無かった一番くじ 銀魂~こんな銀さん見たことない(?)~。遣っても1、2回で……5回も遣る積もりは無かったのに5回も遣ってしまいました。
もう病気ですね病気←
以前なのか分からないんだけど格好良いシリーズとかの一番くじは引っ越ししたばかりだったから遣らなかったので今回も遣らない積もりでした。でも最近良い事が無くて良い事が起きなくて運試しじゃ無いんだけど一番くじ遣ってみるか!と思って遣ってみました。




一番くじ 銀魂~こんな銀さん見たことない(?)~


■発売日:2017年02月11日(土)より順次発売予定
■価格:1回620円(税込)
■取扱店:書店、TSUTAYA、アニメイト、ジャンプショップ、ホビーショップ、ゲームセンターなど



※店舗によりお取り扱いのない場合や発売時期が異なる場合がございます。なくなり次第終了となります。
※画像と実際の商品とは異なる場合がございます。
※掲載されている内容は予告なく変更する場合がございます。




■応募期間
2017年1月23日(月)〜2017年2月19日(日)
■応募方法
1.一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)をフォロー
2.該当期間中のキャンペーンハッシュタグ『#一番くじこんな銀さん』が付いた一番くじ公式アカウントのツイートをリツイート、もしくはキャンペーンハッシュタグを付けて商品に関する内容をツイート。
※ツイート内容は「一番くじ 銀魂~こんな銀さん見たことない(?)~」に関する内容に限ります。
※キャンペーンハッシュタグが付いていないツイートや、上記内容と関係のないツイートは応募対象外となります。
※当選時、宛先を入力するにはバンプレナビへの会員登録(無料)が必要となります。
※応募には一番くじ公式ツイッター(@ichibanKUJI)のフォローが必要となります。
※当選発表は当選者のみにTwitterのDMにてご連絡いたします。
※当選発表は賞品のご用意ができ次第行いますので、発表までにお時間を頂く場合がございます。
※当選に関する個別のお問い合わせへの回答はいたしかねますので、ご了承ください。
※賞品の発送は、キャンペーン終了後3ヶ月以上かかる場合があります(賞品によっては、キャンペーン終了後6ヶ月以上かかる場合もあります)。
※バンプレIDが同梱されている賞品に関しては、IDの使用期限が終了している場合があります。
※当キャンペーンは日本国内に住所をお持ちの方のみご参加頂けます。

詳しくはPCページで公開中!
チェックしてね!




各賞一覧



A賞 坂田銀時フィギュア




B賞 坂田銀時マイクロファイバータオル




C賞 桂小太郎マイクロファイバータオル




D賞 高杉晋助マイクロファイバータオル




E賞 坂本辰馬マイクロファイバータオル




F賞 土方十四郎マイクロファイバータオル




G賞 沖田総悟マイクロファイバータオル




H賞 クリーナー巾着




I賞 ハンドタオル




J賞 アクリルチャーム




K賞 ラバーマスコット




ラストワン賞 シャイニーカラーver.坂田銀時フィギュア




一番くじ 銀魂~こんな銀さん見たことない(?)~ ダブルチャンスキャンペーン


(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
© 2017 BANPRESTO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.




一番くじ 銀魂~こんな銀さん見たことない(?)~の結果




H賞 クリーナー巾着×2
I賞 ハンドタオル
J賞 アクリルチャーム×2

上位賞とK賞以外は自分で選べるから嬉しい一番くじだよねぇ今回は!!!
だけどマイクロファイバータオルは無理だろうな~と思ったら本当に無理だった…←
クリーナー巾着だけは選べると思ったんだけど高杉晋助と沖田総悟しか無かったのに選べるって可笑しい(笑)


H賞 クリーナー巾着 高杉晋助と沖田総悟↓




I賞 ハンドタオル 坂田銀時↓




J賞 アクリルチャーム 坂田銀時と土方十四郎↓



マイクロファイバータオルは格好良いから欲しいんだけどよくよく見たら全体が見られないからアクリルチャームが一番良いかも。
まぁ多分マイクロファイバータオルは格好良い仕上がりだろうけど←
もう1回やるかどうかは分からないんだけど多分やる……かも知れない。





週刊少年ジャンプ11号




週刊少年ジャンプ11号
































  

プロフィール

HN:
綾鷹まこと
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 蝶の迷宮・再装填奇譚 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]