蝶の迷宮・再装填奇譚
ここは綾鷹まことが管理する趣味のブログです。可成りキツい冗談が飛び交うブログなのでご注意下さい。色々なジャンルのイラスト、落書きを描きます。色々なジャンルのアニメ、漫画を観ます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月17日
今晩はの時間で御座います今晩は。
最悪の事が起きました。昨日の夕食を取り終わる頃です。塩鮭の切り身を口に入れて右奥歯で噛んだらゴリッとまるで小骨を噛んだ感触、可笑しい!小骨は取った、それにあんな小さな塩鮭の切り身に小骨がある筈は無いと思い、汚ない話だけど塩鮭の切り身を口から出したら矢張り小骨は無かった。え?それじゃ此のゴリッとした物は?と思って口から出したら右奥歯の詰め物が取れました。ぎゃあああああ。歯科院通いかよ!?夕食を取り終わったの18時だから今から歯科院へ行けば治療して貰う回数減る?でも今から行くの怠い。歯科院に行く回数は減るかも知れないんだけど今から着替えて歯科院へ行くの怠い。でも其う思って正解だったみたい。昨日行かなくて良かった。昨日まで歯科院は夏期休暇だったみたいです。昨日行って居たら治療もして貰えない上、疲労困憊になって居たと思う。だから昨日歯科院へ行かなくて良かった。
これから土曜日以外、歯ぶらしセットを泊まりに行くみたいに持ち歩くしか無くなりました←
然も掛かり付けの歯科院は会社からも我が家からも反対方向でどんなに定時上がりでも歯科院に寄ったら帰宅は19時過ぎると思います。もし詰めたら2時間は食べられないから私のリラックスタイムが無くなります。歯科院が嫌いじゃ無くて歯科院の帰りと言うのが嫌いです(T_T)芸能人じゃ無いけど歯は命。食べられないと言うのは人間にとって大事な事ですし、いつ食べられなくなるのか分からないのでちゃんと食事は決められた時間に決められた物を口にしないといけないって思うのです。いつ災害に遭うのか分からないので歯だけはしっかりして置きたいんです。
でも歯科院ってガッカリします、と言うのも歯の治療が嫌じゃ無くて歯科院の帰りが嫌です。
特に新天地へ引っ越ししてから歯科院が遠くなり、真っ暗な道を通って新天地へ帰らなきゃならない(>_<)
ま、詰め物を詰めた時は少し助かるんですけどね…。
最悪の事が起きました。昨日の夕食を取り終わる頃です。塩鮭の切り身を口に入れて右奥歯で噛んだらゴリッとまるで小骨を噛んだ感触、可笑しい!小骨は取った、それにあんな小さな塩鮭の切り身に小骨がある筈は無いと思い、汚ない話だけど塩鮭の切り身を口から出したら矢張り小骨は無かった。え?それじゃ此のゴリッとした物は?と思って口から出したら右奥歯の詰め物が取れました。ぎゃあああああ。歯科院通いかよ!?夕食を取り終わったの18時だから今から歯科院へ行けば治療して貰う回数減る?でも今から行くの怠い。歯科院に行く回数は減るかも知れないんだけど今から着替えて歯科院へ行くの怠い。でも其う思って正解だったみたい。昨日行かなくて良かった。昨日まで歯科院は夏期休暇だったみたいです。昨日行って居たら治療もして貰えない上、疲労困憊になって居たと思う。だから昨日歯科院へ行かなくて良かった。
これから土曜日以外、歯ぶらしセットを泊まりに行くみたいに持ち歩くしか無くなりました←
然も掛かり付けの歯科院は会社からも我が家からも反対方向でどんなに定時上がりでも歯科院に寄ったら帰宅は19時過ぎると思います。もし詰めたら2時間は食べられないから私のリラックスタイムが無くなります。歯科院が嫌いじゃ無くて歯科院の帰りと言うのが嫌いです(T_T)芸能人じゃ無いけど歯は命。食べられないと言うのは人間にとって大事な事ですし、いつ食べられなくなるのか分からないのでちゃんと食事は決められた時間に決められた物を口にしないといけないって思うのです。いつ災害に遭うのか分からないので歯だけはしっかりして置きたいんです。
でも歯科院ってガッカリします、と言うのも歯の治療が嫌じゃ無くて歯科院の帰りが嫌です。
特に新天地へ引っ越ししてから歯科院が遠くなり、真っ暗な道を通って新天地へ帰らなきゃならない(>_<)
ま、詰め物を詰めた時は少し助かるんですけどね…。
PR
8月16日

今晩はの時間で御座います今晩は。
本日で会社の夏期休暇は終わります、と思うと何だか寂しい様な、もう少し遊べば良かったとか絵を描けば良かったとか思ってしまうんですけど会社の夏期休暇の間はずっと6時半起床だったので「これって夏期休暇なのか?」と頭を捻りそうな勢いなんですが本日も6時半起床だったんで幾らでも遊ぶ事が出来たし絵を描く事が出来たんですけど体が疲れ切っちゃって疲れ果てて遊ぶ事も絵を描く事も出来ませんでした。ギリギリ鬼滅の刃の竈門炭治郎&竈門禰豆子を描いただけで夏期休暇は終わってしまいました(^^)
遊んだと言っても六本木と蒲田へ行っただけで終わりました、此方もたった2ヶ所行っただけで終わっちゃいました…←
ま、会社の夏期休暇は1週間遊ぶと言っても絵を描くと言っても無理が有るのかも知れないんですけど今年は母上の実家の墓参りへ行かなかったから今までより時間も日にちも有る筈なのに……なんか時間や日にちを無駄に使ったみたいな気がして悔しいなと思って。もう少し休日が有れば良かったな嬉しいな。あとは9月の連休しか無いな!(笑)いや、昇天しちゃうでしょ!昇天しちゃうでしょう!!!すみません、昇天しちゃって居たらすみません!!!
明日から会社出勤か…ちょっと憂鬱になりますけど私1人しか居ないから未だ頑張れますp(^-^)q
あの小母パートM田さんが居なくて良かったです!!!
居たら居たで怖いけど(泣笑)あの小母パートM田さんが居るとどんな失敗も安心しちゃいます←
竈門炭治郎&竈門禰豆子(鬼滅の刃)


本日8月16日初めて『鬼滅の刃』の竈門炭治郎&竈門禰豆子を描いてみました。余り男女の組み合わせの絵は描かないんですけど此の2人は特別!!!だって男女でも竈門炭治郎と禰豆子は兄妹ですもの!!!矢っ張り特別!!!『鬼滅の刃』の兄弟姉妹の絆って好きです。どの人物の兄弟姉妹もちゃんと兄弟姉妹で好きです。兄は兄として、姉は姉として、妹は妹として、弟は弟として、その関係は変わらず兄弟姉妹の絆が描かれて好きです。そしてどの人物も面白くて好きです。
竈門炭治郎&竈門禰豆子を楽しく描けて良かったです!!!
兄妹だから少し似て居ても良い気がしたんですけど誰も炭治郎と禰豆子を兄妹として見て居ないから此の2人ってパッと見、兄妹だと分からないぐらい似て居ないんだろうなと思って描きました。だからと言って丸っきり似て居ないと誰も兄妹じゃ無いと兄妹と信じて貰えないので少しだけ共通点を作って描きました。鬼になった禰豆子を人間じゃ無い表情にするの難しかったです。と言っても全く鬼らしくないんですけどね(苦笑)もっと巧く描ければなと思いました。
でも楽しく描けて良かったです(・∀・)ノ
他の人物も描いてみたいです!!!
冨岡義勇、鱗滝左近次、鋼鐵塚さん、我妻善逸、嘴平伊之助、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎、産屋敷燿哉、あと鬼舞辻無惨を描いてみたいな。
刑事7人 第6話

2017年7月12日(水)スタート!
毎週水曜 よる9:00~放送
ストーリー
2017年8月16日(水) よる9:00から
第6話
「第11方面本部準備室」のメンバー・天樹悠(東山紀之)の妻子が不慮の事故で亡くなって12年――。その命日に天樹は、亡き妻・清(井上依吏子)の父でもある法医学教室教授・堂本俊太郎(北大路欣也)から、ある事実を告げられる。それは天樹も初めて聞く“衝撃の事実”だった!
そんな折、「第11方面本部準備室」が専従捜査をする臨海エリアで、12年前から不可解な事件が定期的に発生していることが明るみになる。ショートボブの女性が次々と失踪し、その数は9人にも上っていたのだ! 沙村康介(髙嶋政宏)ら「第11方面本部」にも所属する「捜査一課12係」の面々は、一連の失踪事件の捜査を開始。失踪者のうち何人かが、ロングコートを着た長身の男と一緒にいたことを突き止めるが…。
同じころ、作業中だったベテラン建築作業員・牛島繁利(やべけんじ)が転落死する。なんと牛島は、12年前に天樹の妻子の事故を証言した人物だった! 牛島の死に疑念を抱いた天樹は、刑事・水田環(倉科カナ)の協力を得て、12年前の“事故”をもう一度洗い直すことに。清の足取りを再確認するため、洋菓子店の店員・工藤優樹(黄川田将也)のもとを訪れる。実は、天樹が工藤を訪問した裏には、“胸をかきむしるような事情”があり…!?
やがて、沙村は“ある懸念”から、天樹を捜査から外す。だがその直後、天樹が一切の連絡を絶ち、姿を消してしまい…!
Copyright© tv asahi All Rights Reserved.
8月15日
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日8月15日は72回目の終戦記念日です。父上も生きて居れば72歳だったんだなと思いましたがもう父上は此の世には居ません。悲しい事に父上は実の兄弟姉妹しか覚えて貰えないでしょう。あ、私より7つ年上の従姉が父上のこと覚えて居るかな?って感じだけど。父上って可哀想。実の娘に何も覚えて貰えて無いんだもん。可哀想だよ父上。8月17日で会社の夏期休暇は終わります、と言うのも土日は通常休みなので本当に会社出勤は2日間と長い夏期休暇となりました。学生さん達が羨ましいと思う様になったのは会社で仕事をし始めた頃ですね。確かに会社員は家へ持ち帰る様な宿題的な物は無いんですが学生さん達の様な1ヶ月、2ヶ月休みと言う事は有りません。もちろん冬期休暇も短いです。それでも夏期休暇より長い1週間休みですけど本当に夏期休暇は短いです。でも今年は長い夏期休暇で嬉しいです。木曜日から会社で仕事だと思うと憂鬱になりそうですけどね(^^)
8月平日は16日までなので本日は銀行関係へ行って来ました。ただの記帳だけですけどね←
そして本日はどうしても絵を描きたいと思って居たんですけど絵は描きませんでした。ま、色々な事をして居たら、と言うか銀行関係へ記帳打ち込み、我が家の買い出しして居たら絵を描く時間が無くなりました(笑)頑張って絵を描こうと思って居たんですがちょっと無理になりました……絵を描く準備に時間掛かり過ぎましたorz
夏期休暇の間、平日に描いた絵は伊達政宗様(戦国BASARA)と土方歳三(薄桜鬼)の2枚だけとなりそう(^^;)
購入して溜まったアニメのDVDやコミックスは1度も手に触れず終わりました。冬期休暇に観られると良いな~と期待しつつ結局観ないで何十年後に観て感激する時代遅れのヲタとなりましょうぞ。
皆様と話が合う時なんて一生来ないと思います←
絵でも描いて居ないとやって居られないや!と言う感じなので明日も頑張って絵を描きたいと思って居ます。たまには腐の絵を描いてみたいんですけど中々描けない環境なので、と言うかサザンオールスターズじゃ無いんですが四六時中も居たんじゃ腐の絵なんて描けませんよ!だからと言って母上の居ない時ってお風呂の時ぐらい?そんな短い時間、絵を描けと言われたって絵は描けませんよ!
うーん、腐の絵は何処で描けば良いんでしょう?←
本日8月15日は72回目の終戦記念日です。父上も生きて居れば72歳だったんだなと思いましたがもう父上は此の世には居ません。悲しい事に父上は実の兄弟姉妹しか覚えて貰えないでしょう。あ、私より7つ年上の従姉が父上のこと覚えて居るかな?って感じだけど。父上って可哀想。実の娘に何も覚えて貰えて無いんだもん。可哀想だよ父上。8月17日で会社の夏期休暇は終わります、と言うのも土日は通常休みなので本当に会社出勤は2日間と長い夏期休暇となりました。学生さん達が羨ましいと思う様になったのは会社で仕事をし始めた頃ですね。確かに会社員は家へ持ち帰る様な宿題的な物は無いんですが学生さん達の様な1ヶ月、2ヶ月休みと言う事は有りません。もちろん冬期休暇も短いです。それでも夏期休暇より長い1週間休みですけど本当に夏期休暇は短いです。でも今年は長い夏期休暇で嬉しいです。木曜日から会社で仕事だと思うと憂鬱になりそうですけどね(^^)
8月平日は16日までなので本日は銀行関係へ行って来ました。ただの記帳だけですけどね←
そして本日はどうしても絵を描きたいと思って居たんですけど絵は描きませんでした。ま、色々な事をして居たら、と言うか銀行関係へ記帳打ち込み、我が家の買い出しして居たら絵を描く時間が無くなりました(笑)頑張って絵を描こうと思って居たんですがちょっと無理になりました……絵を描く準備に時間掛かり過ぎましたorz
夏期休暇の間、平日に描いた絵は伊達政宗様(戦国BASARA)と土方歳三(薄桜鬼)の2枚だけとなりそう(^^;)
購入して溜まったアニメのDVDやコミックスは1度も手に触れず終わりました。冬期休暇に観られると良いな~と期待しつつ結局観ないで何十年後に観て感激する時代遅れのヲタとなりましょうぞ。
皆様と話が合う時なんて一生来ないと思います←
絵でも描いて居ないとやって居られないや!と言う感じなので明日も頑張って絵を描きたいと思って居ます。たまには腐の絵を描いてみたいんですけど中々描けない環境なので、と言うかサザンオールスターズじゃ無いんですが四六時中も居たんじゃ腐の絵なんて描けませんよ!だからと言って母上の居ない時ってお風呂の時ぐらい?そんな短い時間、絵を描けと言われたって絵は描けませんよ!
うーん、腐の絵は何処で描けば良いんでしょう?←
8月14日

今晩はの時間で御座います今晩は。
本日8月14日に初めて『ナンバーズ天才数学者の事件ファイル4』を観ました。FBI捜査官の兄が事件解決するのかと思ったら天才数学者の弟が事件解決するのか、ちょっと面白そうと思ったけど会社の夏期休暇中しか観れないから忘れちゃうと思う。それと登場人物が覚えられないので観て居てもサッパリ分かりません。1話1話完結みたいだから会社の夏期休暇中に観て居ても楽しめると思うんだけどね。
あれ、加瀬康之さんが居たような?
朝は韓流ドラマ『奇皇后』を観て遣っと登場人物を覚えて来たのに、まぁ韓流ドラマ『奇皇后』も人間関係がドロドロして居るけどね。『ナンバーズ天才数学者の事件ファイル4』は殺人が起きないと話にならないんだろうけど朝からお昼、夕方に人間関係ドロドロしたドラマばかり観て居たら頭が腐りそうになる(^^)でも『ナンバーズ天才数学者の事件ファイル4』は天才数学者の弟だけが事件を解決する訳じゃ無いみたい。FBI捜査官の兄も事件を解決するみたい。と言う事は兄も弟も同じ犯人に行き着くと言う事か。父親も出て来るんだけど此の父親も只者じゃ無いよね?FBI捜査官と天才数学者の息子を持つ父親だよ?絶対只者じゃ無いよ父親?
8月10日に少年ジャンプ展へ行って来たとき購入したクッキーを本日オヤツの時間で食べました。

私は少年ジャンプの絵柄が描かれて居ると書いて有ったから、てっきり少年ジャンプの連載漫画の絵柄が描かれて居ると思って期待して開封したらただ単に少年ジャンプと書かれた字と少年ジャンプのマスコット?の絵が描かれて居るだけだった。
ま、そんなもんか……( ̄ー ̄;)
味は其の辺で売って居るクッキーと変わらなく普通でした。でも余りクッキーを食べないからクッキーって此んな味なのか分からない。クッキーの普通味って何だ?何が普通なんだ?(笑)
【毎月14日は薄桜鬼土方歳三の日】土方歳三(薄桜鬼)

#毎月14日は薄桜鬼土方歳三の日


頑張って描きました薄桜鬼土方歳三。
私には此れが限界です……。
下手くそですみません!!!
8月13日
今晩はの時間で御座います今晩は。
私は想像でも事実無根の事は絵に描きたくないので『日本で初めて花火を見た伊達政宗様』を調べて描く事にしました。先ず始めに伊達政宗様が花火を見た場所は仙台城では無く米沢城と言う事なので米沢城の写真…所が米沢城って無いのよね。城跡は在っても実際は城事態は無いのよね。よく調べてみたら模型?模型みたいな見取り図が残って居て見てみたら平屋の2階建てぐらいの城だった…あの伊達政宗様が居た城よね?伊達男って伊達政宗様の容姿だけだったんですね。ま、雪国だから他の地域の城みたいな立派なの建てたら屋根どころか城が崩れるよね。戦国BASARA弐を観て伊達政宗様の部屋が出て来たけど正しくあんな感じなんですね。城なら花火と同じ高さで見るんだけど伊達政宗様は見上げて花火を見たんですね。
あと花火は篝と言う花火だったそうです(*^▽^*)ノ
篝花火ってまるで閃光みたいな花火で伊達政宗様が見たのはオレンジ色だったそうです。篝花火って今でも見るよね。まるで閃光みたいに広がって綺麗な花火!あの花火でオレンジ色?とても綺麗だったでしょうね!たぶん伊達政宗様、喜んだんじゃ無い?仙台の方々、伊達政宗様を愛して居たんですね!尊敬する殿様だったんですね!それじゃ無かったら危険を侵してまで花火を打ち上げようだなんて思いませんよ!愛が無きゃ尊敬が無きゃ遣らないですよ!絵を描いてみて思いました。
そういや実写映画『銀魂』のCMが流れると大笑いするのに実写映画『ジョジョの奇妙な冒険』のCMが流れると真剣な顔して観る母上が怖い。
あとね東京なんちゃらを観に行くと言って居る銀魂贔屓の高杉晋助ストーカーは笑えました←
東京なんちゃらって何?ちょっと莫迦?調べてから発言しろよな。東京なんちゃらのファンが居て読んだら叩かれるよ。ま、東京なんちゃらを観て、なんちゃらに喰べられちゃえば良いんだよ。
私は想像でも事実無根の事は絵に描きたくないので『日本で初めて花火を見た伊達政宗様』を調べて描く事にしました。先ず始めに伊達政宗様が花火を見た場所は仙台城では無く米沢城と言う事なので米沢城の写真…所が米沢城って無いのよね。城跡は在っても実際は城事態は無いのよね。よく調べてみたら模型?模型みたいな見取り図が残って居て見てみたら平屋の2階建てぐらいの城だった…あの伊達政宗様が居た城よね?伊達男って伊達政宗様の容姿だけだったんですね。ま、雪国だから他の地域の城みたいな立派なの建てたら屋根どころか城が崩れるよね。戦国BASARA弐を観て伊達政宗様の部屋が出て来たけど正しくあんな感じなんですね。城なら花火と同じ高さで見るんだけど伊達政宗様は見上げて花火を見たんですね。
あと花火は篝と言う花火だったそうです(*^▽^*)ノ
篝花火ってまるで閃光みたいな花火で伊達政宗様が見たのはオレンジ色だったそうです。篝花火って今でも見るよね。まるで閃光みたいに広がって綺麗な花火!あの花火でオレンジ色?とても綺麗だったでしょうね!たぶん伊達政宗様、喜んだんじゃ無い?仙台の方々、伊達政宗様を愛して居たんですね!尊敬する殿様だったんですね!それじゃ無かったら危険を侵してまで花火を打ち上げようだなんて思いませんよ!愛が無きゃ尊敬が無きゃ遣らないですよ!絵を描いてみて思いました。
そういや実写映画『銀魂』のCMが流れると大笑いするのに実写映画『ジョジョの奇妙な冒険』のCMが流れると真剣な顔して観る母上が怖い。
あとね東京なんちゃらを観に行くと言って居る銀魂贔屓の高杉晋助ストーカーは笑えました←
東京なんちゃらって何?ちょっと莫迦?調べてから発言しろよな。東京なんちゃらのファンが居て読んだら叩かれるよ。ま、東京なんちゃらを観て、なんちゃらに喰べられちゃえば良いんだよ。
伊達政宗様(戦国BASARA)


日本で初めて花火を見た伊達政宗様。
もしかして、こんな感じかしら?
#戦国BASARA
#伊達政宗
8月12日
今晩はの時間で御座います今晩は。
そう言えば8月10日から会社の夏期休暇に入ったんですけど今年はお盆に母上の実家(茨城県)へ蜻蛉返りしません。理由は母上が少し苦手な実の叔母上(私からみたら大叔母上)が居るのと姪(私からみたら従妹)が子供を連れて遣って来る事と今年の6月下旬に子供を産んだ又姪(私からみたら従兄の娘)と其の子供も遣って来る事と重なり墓参りは止めたらしいです。お金が幾ら有っても足りませんよね!又姪は出産祝いを頂いたからお礼をしたいと思っての話だったみたいなんですけど産まれて初めての夏なのに可哀想でしょ?暑い中2ヶ月にも満たない子供を炎天下連れ回すなんて!そう言う訳なので今年の夏は墓参りしません。
東京新天地から祖父母、ご先祖様の供養の為に8月15日に黙祷させて頂きます!!!
丁度8月15日は従弟(叔母上の息子)の誕生日なんですけどね(^^)終戦記念日に産まれたんですけど日本人には忘れられない日に産まれて可哀想だと思いました。夏産まれだからケーキを食べた事が有るのかどうか分かりません。然も今年勉強会のため家に居ません。えーと、何処だっけ?栃木県?群馬県?いやいや福島県だったっけな?余り覚えて無くて資格取得の為の勉強会に行ったそうです。だから其の土地で誕生日を迎える訳です。あれ?いや、待てよ!私の勤めて居る会社より有名な会社なので夏期休暇が1ヶ月頂けると訊いた事が有るぞ?もしかして今は夏期休暇かな?それだったら家で誕生日を迎えるのかな?ちょっと分からないや!
結局、本日も絵を描かないで終わりました(^^)
多分14日の薄桜鬼土方歳三の日と24日は風間千景の日とdonさんの誕生日お祝いの絵……donさんに何も訊いて無いや←
あと青峰大輝の誕生日お祝いの絵を描きたいと思って居ます!!!
そう言えば8月10日から会社の夏期休暇に入ったんですけど今年はお盆に母上の実家(茨城県)へ蜻蛉返りしません。理由は母上が少し苦手な実の叔母上(私からみたら大叔母上)が居るのと姪(私からみたら従妹)が子供を連れて遣って来る事と今年の6月下旬に子供を産んだ又姪(私からみたら従兄の娘)と其の子供も遣って来る事と重なり墓参りは止めたらしいです。お金が幾ら有っても足りませんよね!又姪は出産祝いを頂いたからお礼をしたいと思っての話だったみたいなんですけど産まれて初めての夏なのに可哀想でしょ?暑い中2ヶ月にも満たない子供を炎天下連れ回すなんて!そう言う訳なので今年の夏は墓参りしません。
東京新天地から祖父母、ご先祖様の供養の為に8月15日に黙祷させて頂きます!!!
丁度8月15日は従弟(叔母上の息子)の誕生日なんですけどね(^^)終戦記念日に産まれたんですけど日本人には忘れられない日に産まれて可哀想だと思いました。夏産まれだからケーキを食べた事が有るのかどうか分かりません。然も今年勉強会のため家に居ません。えーと、何処だっけ?栃木県?群馬県?いやいや福島県だったっけな?余り覚えて無くて資格取得の為の勉強会に行ったそうです。だから其の土地で誕生日を迎える訳です。あれ?いや、待てよ!私の勤めて居る会社より有名な会社なので夏期休暇が1ヶ月頂けると訊いた事が有るぞ?もしかして今は夏期休暇かな?それだったら家で誕生日を迎えるのかな?ちょっと分からないや!
結局、本日も絵を描かないで終わりました(^^)
多分14日の薄桜鬼土方歳三の日と24日は風間千景の日とdonさんの誕生日お祝いの絵……donさんに何も訊いて無いや←
あと青峰大輝の誕生日お祝いの絵を描きたいと思って居ます!!!