忍者ブログ

蝶の迷宮・再装填奇譚

ここは綾鷹まことが管理する趣味のブログです。可成りキツい冗談が飛び交うブログなのでご注意下さい。色々なジャンルのイラスト、落書きを描きます。色々なジャンルのアニメ、漫画を観ます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月27日

今晩はの時間で御座います今晩は。
本日11月27日は朝6時半頃から母上と風邪引きに付いて口喧嘩をしてしまい、母上は病院行かない、私は病院行けと言い争い『DRAGON BALL 超』も観ないで家付近、と言っても10分ぐらい歩いて掛かる公園のお餅つき大会を見に行こうと思い無言で出掛けるのも何だか変なので母上に公園のお餅つき大会を見て来ると声を掛けて着替えをして居たら母上も行くと言い出して一緒に行く事に。まぁ9時半に出掛けたもんだから『ONE PIECE』も観ないで出掛けました。最初から観る気は無かったんですけどね。
矢張り10分掛かりました←
私達親子が到着した頃は公園に凄い人混みで自治会長さん、と言っても私達親子が住んで居る所の自治会長さんじゃ無いんですけどね親切に教えて貰いました。受け付けが在って其処でパンフレットを受け取る。お餅は一パック幾らなんだろう?と思って居たらパンフレットを持って居ればお餅は無料だと言われて吃驚。以前住んで居た所は一パック100円ぐらいしたのに!本当に吃驚。

母上とちょっとした早い昼食を頂きました、美味しかったです!!!






お餅を食べ終わったら母上が武蔵小山へ行きたいと言い出したので武蔵小山へ行って来ました。
駅は戸越銀座駅なんですけどね←
でも久し振りなのか戸越銀座駅が綺麗になって居ました。然も木の香りがしてて良かったです。急いで撮影したので此んな感じになってしまいましたけど中々良かったです。


あとは少しずつですけど絵を描く事が出来ました!
絵を描くのって以前に比べたら大切だなぁと思いました…いやいや以前も大切にして居ましたけどちょっと違う大切さでした←
描く気持ちが変わったので絵を描くのって大切な時間だと。気持ちも大切なんですけど矢張り絵を描く時間が無いと絵を描く気持ちって出来ないと思うのです。絵を描くって単純のようで単純じゃ無い。気持ちと時間が無いと出来ないです、絵って。




PR

11月26日








今晩はの時間で御座います今晩は。
昨日11月25日は中井和哉さんの誕生日でした。中井和哉さん、誕生日お目出度う御座いました。昨日は誕生日お祝いをしなくて申し訳ありませんでした。本日もですけどちゃんと誕生日お祝いが出来なくて申し訳ありませんでした。来年の約束はしない方向で(笑)と言うか来年はちょっと分からないので、もしかしたら、いや未だ分からない話なので何とも言えないんですけど、もしかしたらもしかするとと言う感じなので、もし来年中井和哉さんの誕生日お祝いが出来なかったら申し訳ありませんです。もう早々と謝って置きます。
此方の絵達も過去絵の中井和哉さんの誕生日お祝いの絵なんですけどシッカリ描いて居て本当に私が描いたのかな?と疑っちゃいました←
あといつも通り朝6時半頃に起床。母上は区民プールへ行きたがって居たんだけど風邪を引いたみたいで断念、と言うか内科クリニックへ行って欲しいのに部屋で治すとか言って明らかに私へ風邪を移す気満々じゃ無いか!!!仕方無く母上を連れ出して銀行へ行って来ました。本日家賃を振り込もうと思って、でも新規だからドキドキ。失敗するとは思って居たけど何とか無事に家賃を振り込めました。嗚呼、ドキドキした。まぁ次からは面倒臭い打ち込みはしなくて済むらしいから嬉しいです。2回目だと前回と同じですか?と出るらしいから。楽チンだと助かる!でも電気水道ガス代は未だ銀行引き落としじゃ無いから楽チンじゃ無い。早く楽チンになると良いなあ。


本日は銀行家賃振込なんですけど私的には初めての事でして他人が当たり前の事でも初めての人にとっては無知の世界でしょう、母上は初めて銀行家賃振込をする私に嗚呼でも此うでも無い事を言い出して意味が分からないのに私を困らせる、言葉が悪かったら馬鹿にしてる言い方をする。
いやいや貴女の所為で訳分からん状態になって居るだけなんですけど?←
然も風邪引きの癖に内科クリニックへ行かないし家で治すと言い出すし、何それ?私が風邪を引けと言うのか?と言うと病院へ行っても自分の合った薬を処方してくれないとか。それじゃ家の中で風邪のウィルスを撒き散らして私に移すのか?と言うと貴女の場合外で風邪が移るでしょ?と言い出すし、今の所会社で風邪引きの人は居ないんですけど?風邪引きなのは母上だけなんですけど?ああ言えば此う言う、こう言えば嗚呼言う、屁理屈しか言わない。家に居たら風邪引くわ!だからと言って私が外を出歩いても家に帰れば風邪引きの母上が待って居るだけで何の意味も無い。何で母上って此んなに我儘なんだろう?姉妹が居るのに此んなに我儘なんだろう?普通姉妹が居たら少し融通が利くよね?何で此んなに融通が利かないんだろう?まぁ我儘な田舎のお嬢様の祖母に育てられたら我儘に育つわな。母上も拍車を駆けた我儘な田舎のお嬢様ですからね。あああ、田舎のお嬢様って嫌い。


もう黙って見過ごすしか無いか……←



11月25日

今晩はの時間で御座います今晩は。
本日11月25日は中井和哉さんの誕生日なんですけどスッカリ忘れたので明日11月26日に過去絵ですが中井和哉さんの誕生日お祝いをしたいと思っております。出遅れなのはいつもの事なので「嗚呼、また忘れたか。馬鹿な綾鷹まこと」と思ってスルーして下さると嬉しいです。と言うか何でスルー?(笑)取り敢えず過去絵でも良いから観に来て下さると嬉しいです!宜しく御願い致します!中井和哉さんの誕生日を忘れた呪いの所為なのか分からないんですけど会社出勤してから会社退勤するまでの間、嫌な事が起きましてちょっと気晴らししたいなぁと思ったんですが一番くじの賞品マグカップやら食器やらを持って来たので気晴らしの小旅行は出来ませんでした……何も知らない癖に!何も分からない癖に!
知ったかぶりで他人に教える人って何なんだろう!?←
そんなの親切でも有り難い事でも何でも無いよ。私が今の仕事をして一度でも手伝ってくれた事なんて無いのに新人さんが入って来ただけで偉そうに教えるのって可笑しくない?昔やって居たと言ったって昔と今じゃ遣り方も違うんだから!事務所の事だって昔と今じゃ遣り方が違うから教える事なんて出来ないし。それと一緒で今現在、少しでも手伝った事が有るなら話は違うけど今現在、一度も手伝った事が無い人から何だかんだ言われる筋合いは無いんですけど?何も分からない癖に新人さんが可哀想って、アンタは何を聴いて言ってんの!?私が新人さんに愚痴を言って居ると思ってんの!?私の事何も知らない癖に!私の事分からない癖に!勝手に決め付けるの止めろよ!!気持ち悪い!!


会社退勤後、一番くじの賞品マグカップやら食器やらを、らせんばんに売りへ行きましたけど、らせんばんは11月30日を以て買い取りはしないそうです。
嗚呼、セーフ←
来週に持って行こうとしたら買い取りしませんと言われて居たと思うから本当に本日持って行って良かったと思いました。本当に本当、良かったと思いました。


本日は色々あって疲れました……。
明日は母上と銀行へ行って家賃振り込んで来ます!



Fantôme/宇多田ヒカル

<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/5df1f591c83d96c4a661cd9122e00594.jpg" border="0">
 
宇多田ヒカル - Fantôme
Fantôme[SHM-CD] 【CD】
宇多田ヒカル 8年ぶりとなる6枚目のオリジナル・フルアルバムが9月28日発売決定!!
フォーマット:CD
品番:TYCT-60101
組み枚数:1
レーベル:Virgin Music(JPN)
発売元:ユニバーサルミュージック合同会社
発売国:日本
発売日: 2016.09.28
価格(税込) ¥3,240
宇多田ヒカル 8年ぶりとなるオリジナル・フルアルバムが遂に完成!
「誰もいない世界へ 私を連れて行って」
2008年にリリースされたアルバム「HEART STATION」のラストソングはこの歌詞で幕を閉じました。
あれから8年。一時活動休止期間を経た宇多田ヒカルは、自身6枚目となるオリジナル・フルアルバムを携えていよいよ本格的に活動再開を果たします。
本年4月にデジタルシングルとして同時配信し、各配信ランキングの記録を更新、国内外107冠を獲得した「花束を君に」(NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌)、「真夏の通り雨」(日本テレビ「NEWS ZERO」テーマ曲)、そして当時「人間活動」中の2012年11月に突然配信リリースされたのも記憶に新しい「桜流し」(「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソング)、この3曲はついに初CD化として収録され、以外はすべて新たに書き下ろされた作品です。
よろこびとかなしみをひとつにしたあの声は、彼女にしか書けない言葉と旋律で物語を紡ぎます。
ポップミュージックの生命力、その瑞々しさは色褪せず、その豊かさは汲めども尽きない、ということ。
このアルバムにはそれが満ち溢れています。
まさに待望の、としか言いようのない、新たなマスターピースの完成です。
タイトルは「Fantôme」(読み方:ファントーム)、「幻」「気配」などを意味するフランス語。収録楽曲は以下の11曲となる。
曲目
CD
1道(サントリー天然水CMソング)
2俺の彼女
3花束を君に (NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌)
4二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎(レコチョクTVCM)
5人魚
6ともだち with 小袋成彬
7真夏の通り雨 (日本テレビ「NEWS ZERO」テーマ曲)
8荒野の狼
9忘却 featuring KOHH
10人生最高の日
11桜流し (「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソング)
Copyright © 2016 UNIVERSAL MUSIC LLC All rights reserved.

11月24日




今晩はの時間で御座います今晩は。
本日11月24日の夕食はトマトソースのロールキャベツでした。雪が降る寒い日だったから鍋もしくはシチューかと期待して居たら普通に白米とトマトソースのロールキャベツでした。我が家は雪が降ろうと寒い日だろうと関係無く普通に白米とオカズが出て来ます。まぁ雪と言っても霙っぽい雪なので降り積もる事は無いと思うんだけど寒い。10月22日にエアコンを取り付けて良かった!
おおお、寒い……ガタガタ←
でも電気代を其んなに使いたくないから早めに御蒲団を敷いて中に入れば電気代も使わないと思って御蒲団を敷いて中に入ったら段々眠くなって此りゃ良い事なのか悪い事なのか?朝6時半頃に起床して居るんじゃ21時頃には眠くなるわな。そろそろ限界なので寝たい(笑)


あ、そうだった!!久し振りに絵を描いたので絵を本日晒してみました。
なかなか絵を描く時間が取れない日々だったんだけど久し振りに絵を描いたら楽しかったです!
また時間が有る時、絵を描きたいんですけどちょっと無理かな……まだ部屋の片付けが済んで居ない。もう少し部屋の片付けが済んだらゆっくり絵を描きたいと思って居ます。



11月23日








今晩はの時間で御座います今晩は。
本日11月23日は勤労感謝の日、会社が休みになったので母上と鈴木町のBOOK・OFFに使わないマグカップやら食器やら持って売りに行って来ました。本当は私が購入した一番くじの賞品マグカップやら食器やらを持って行きたかったんですけど母上が其ういうのを高額で引き取ってくれる所(らせんばん)へ持って行った方が良いと言うから私が購入した一番くじの賞品マグカップやら食器やらを持って行きませんでした。母上は其う言って居たんだけど何処へ持って行っても同じような気がする……まぁ良いんですけどね。
鈴木町のBOOK・OFFは売りに行っただけなので何も買わないで川崎駅へ、と言うか50分ぐらい待たされたからBOOK・OFF内を彷徨いて居たんだけど其の時、羅川真里茂先生の『ニューヨーク・ニューヨーク』の文庫本全巻を見付けて購入しようかと悩んだんだが新品が欲しいので購入は止めました←
川崎駅はラゾーナでビックカメラに寄りました。母上の買い物が済んでからだったんだけどスマホの保護シートと保護カバーを探したんだが保護カバーは見付からなかった、店員さんに訊いたら保護カバーは無いとの事。ある意味、無くて良かったんだけどね。帰宅して保護シートを貼り付けたら何か合わないから可笑しいなあと思って東急ストアの最上階に在るauショップで貰ったスマホの書類を見たら購入したスマホの保護シートで合って居るの。それじゃ何が駄目なのか?それじゃ何が合わないのか?と思って今度はスマホで検索したら東急ストアの最上階に在るauショップで貰ったスマホの書類が合って無かっただけ。つまり違う機種の書類を私に渡した訳。


幾ら貼り付けても合わない筈だ!!!←


どうしようか悩んだよ。本日はお絵描きをしたいのに……家から歩いては30分掛かるビックカメラ×コジマへ行くべきか否か。
でもビックカメラ×コジマへ行って無かったら諦める!取り敢えず行くだけ行って無かったら諦めよう!
行って正解だった。保護シートも保護カバーも在りました。16時になったんだけどお絵描きも出来ました。良かった良かった良かった。



風間千景(薄桜鬼)






風間千景って矢っ張り描くのが難しかったです…。
ちゃんと格好良く風間千景らしく描きたかったのに描こうとすればするほど風間千景とは違う人物になって行く……だけど絵を描く楽しさや面白さは別問題だ←
絵を描く喜びは私が一番知って居る!って風間千景と関係無い事を書いちゃった!(泣笑)


一番難しかったのは風間千景の表情と着物の着色、あと何かなぁ?(笑)
全部、難しかったんですけどね←
だけどだけど絵を描くのは楽しい!面白い!


#毎月24日は風間千景の日



相棒season15 第7話「フェイク」






相棒season15毎週水曜よる9時


ストーリー
2016年11月23日(水・祝)よる9:00~9:54
第7話「フェイク」










冷酷な誘拐犯と極限の頭脳戦!!
二転三転する事態の中、“疑惑の母”が特命係を翻弄する


 世田谷西署の管轄内で誘拐事件が発生。行方が分からなくなっていた小学生の男の子2人の内の一人、翔太(黒澤宏貴)が遺体で発見された。捜査に潜り込もうと捜査本部にやってきた右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、署で遺体を確認し、茫然自失のまま帰路についた翔太の母・美奈子(安達祐実)の姿を見かける。特命係を捜査から遠ざけたい伊丹(川原和久)は、美奈子を自宅まで送るよう頼むが、右京はその役割を亘に任せ、自分は本部に足を向ける。青木(浅利陽介)の機転で本部に潜り込んだ右京は、青木から事件の概要を聞く。誘拐されたのは、広斗(寺内勇貴)という小学生で、犯人から両親に3億円を要求する電話が掛かってきたという。それから10時間後の朝、翔太の遺体が発見されたのだが、本部では犯人の目的は家庭が裕福な広斗だけで、翔太は巻き込まれただけと見ていた。一方、帰宅途中の美奈子に追いついた亘は、彼女が不意に一人で笑い声をあげている姿を目撃。さらに、アパートまで送っていくと、部屋に入った彼女が子供と話している声が聞こえる。翔太と2人暮らしだったはずなのに、なぜ? その頃、本部には犯人から身代金の受け渡し方法を知らせる電話が掛かってきていた。本部では、いったん犯人に身代金を受け取らせ、尾行してアジトを突き止めるという方針を決定。翌日、本部は身代金を指示された場所へ運ぶ広斗の母・有里(木下あゆ美)の周囲に万全の体制を敷き、受け渡しの時に備えていた。そんな中、右京は犯人の行動にある疑念を抱いていた。


二手に別れた特命係。亘がマークする被害者の母親に不審な動きが…
一方、右京は誘拐犯の巧妙な計画を見破り、人質を救出できるのか?
最悪の状況から始まった誘拐事件は、かつてない驚がくの結末を迎える!

           
ゲスト:安達祐実 木下あゆ美

脚本・監督
脚本:徳永富彦
監督:権野元


STORY LIST

第7話
「フェイク」


第6話
「嘘吐き」


第5話
「ブルーピカソ」


第4話
「出来心」


第3話
「人生のお会計」


第2話
「チェイン」


第1話
「守護神」


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.




11月22日

今晩はの時間で御座います今晩は。
本日は良い夫婦の日と言う事なので夫婦の絵を描こうと思って居たんですけど思い付くのは腐女子向けの事ばかりで全く何も良い夫婦の日じゃ無い(苦笑)FM横濱も良い夫婦の日に因んで良い夫婦のエピソード。はっきり言ってイチャイチャ話は嫌じゃあああああと思って居たら結構皆様、悩みの相談室?と言う感じで良い夫婦の日って感じのエピソードはチラホラしか無かった。あとは本日はフグ田サザエさんの誕生日なのでオッチョコチョイのエピソード。聴いてみると単なるドジのエピソードだけ←
有り得るフグ田サザエさんエピソードだったので少々ガッカリ(笑)
私はフグ田サザエさんの様なドジはしないんだけどとんでも無い勘違いして行動するから「あれ、こんな事をしたっけな?」と思う事たびたび(^^)でも考えてみればフグ田サザエさんだからあんなドジは許されるが一般的にあんなドジはしたらムカ付くだけだよね~。
母上が其んなドジしたらブッ飛ばして遣りたくなる。ま、母上もフグ田サザエさん並みのドジっぷりなんだけどね!


母上曰く「今の人達の理想の良い夫婦は三浦友和、山口百恵夫婦だって~2位が水谷豊、伊藤蘭夫婦だって~」と。
FM横濱では「本日誕生日のサザエさん、フグ田マスオ、フグ田サザエさんが理想の良い夫婦だと思う」と言って居たけど実際そう思うよ!フグ田マスオ、フグ田サザエさんが理想の良い夫婦だよ!




11月21日

今晩はの時間で御座います今晩は。
大分前からなんですけどスマホの充電が直ぐ無くなり易かったので、もしかして充電池の寿命?とか其れともスマホ本体の寿命?とか思い、会社退勤後にauショップへ寄る事にして会社の仕事を進めました。スマホに付いて詳しい人が会社に居なかったんですけどスマホ2年も使って居れば充電池の寿命が来るのは仕方無い事なのかなぁとか携帯電話の充電池も2年が限界だと言うからなぁと思って東急ストアの最上階に在るauショップへ行ってみました。考えてみたら其のauショップより別のauショップへ寄れば良かったと思いました。
スマホの充電池が可笑しいのかスマホ本体が可笑しいのか分からないとの事←
auショップの店員さんは修理に出すか機種変するかのどちらしか無いと言われ、スマホの充電池は予備が無いのか訊ねるとスマホ本体が壊れて居た場合、修理できるけどデータは保障しないと言われました。逆に充電池なら充電池を変えるぐらいなら機種変をした方がお得ですと言われ、色々考えた結果、修理や充電池を変えるよりも機種変の方が良いかも知れないと思って機種変して来ました。


安くは買えたんですけど月々の支払いが今までより多くてちょっとショック…。


今からTwitterやらpixivやら色々と再手続きをしなきゃいけないので大変です。
あと密かに追っ掛けて居たサイトとか←
まぁ今までと同じ機種なので難しい事は無いんですけどブックマークが何処なのか分からない。ブックマークは何処じゃあああ。



  

プロフィール

HN:
綾鷹まこと
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 蝶の迷宮・再装填奇譚 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]