蝶の迷宮・再装填奇譚
ここは綾鷹まことが管理する趣味のブログです。可成りキツい冗談が飛び交うブログなのでご注意下さい。色々なジャンルのイラスト、落書きを描きます。色々なジャンルのアニメ、漫画を観ます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒子のバスケ 劇場化記念フェアのグッズ

『黒子のバスケ』劇場化記念フェアが本日6月16日に開催と言う事なのでPS VITA『薄桜鬼真改 華ノ章』を引き取る序でに『黒子のバスケ』劇場化記念フェアのグッズを購入しようと思い蒲田アニメイトへ行きました。目当てはクリアファイルと……タペストリー?余りタペストリーは要らないんだけど1000円以上お買い上げだと雑誌風ミニ小冊子をプレゼントと言うのでタペストリーを最初に選びました。だってタペストリーは100個も用意して居ないでしょ?それに全員集合っぽい絵は此のタペストリーだけだし。
あとグッズは1人1個と制限が有って←
クリアファイルは6枚だけど6枚も要らないんだけど他は1人1個ってどうやって?全員欲しかったら1回1回レジに並び直すの?それとも1日1人1個なのかな?その所が微妙に分からない。取り敢えず私はタペストリー1個、クリアファイル1枚にしました。あ、1000円以上お買い上げで雑誌風ミニ小冊子は1冊しか貰えない!と思って他のグッズは要らなかったのでクリアファイルを選びました。よくよく考えてみたらクリアファイルはランダムで1枚じゃ何が入って居るのか分からなかったのに勝負師だな私。黄瀬涼太だったらどうして居たんだよ私。多分クリアファイル捨てたよクリアファイル(笑)
タペストリー↓

皆、水着姿と言う事なんですけど桐皇は青峰大輝だけ?
クリアファイルコレクション×2↓

中身は此方↓

どれが入って居るのか分からないのに1枚って勝負師だな私と思ったんだけど1枚だと怖いので2枚(^^)
1枚目↓

ほらほら、見ろ!
緑間真太郎が来たじゃ無いか。
裏↓

高尾和成だわな。
2枚目↓

来たーーーーーー。
黒子テツヤが来てくれました!やったやったやったやったまん←
裏↓

火神大我ですよ火神大我。
本当にやった!です。
来てくれて有り難う!!!!
そして

黒子テツヤと火神大我を選びました。
PR